mentalfit岸和田

「アサーティブ」なコミュニケーションって?

こんにちは。心と行動のコンディションセンターmentalfitです。

みなさんは「アサーション」とか「アサーティブコミュニケーション」という言葉を聞いたことがありますか?

「アサーション」は自分と相手、双方を大切にしながら自己表現を行うコミュニケーションスキルのことを言います。

 

「自分の思いも相手の思いも大事にする」って言葉で言うのは簡単ですが、実際にはどうでしょう?

つい自分の思いを押し付け気味になってしまったり、逆に相手の勢いに押されて自分の気持ちや意見を言えなかったり・・・そんな経験はありませんか?

 

 

そんなときはどうしたらいいんでしょうか?

mentalfitでは、「アサーション」の基本的な考え方を学ぶことから始めて、自分のこれまでのコミュニケーションを振り返ったり、具体的な場面を想定してグループで話し合ったりしながら、「相手も自分も大事にする」を実践につなげてもらえるようなプログラムを実施しています。

講義を聴くだけではなく、他の人のいろんな意見を聴くことで、「あ、そうだったのか」「こうしてみたらうまくいくかも」と気づくことができますね。

 

 

上から目線で高圧的に「こうあるべき!」と強く言われてしまうと怖く感じて固まってしまう、自分も何かに集中しているときは相手に対してアサーティブになれない、などいろんな話が飛び出します。

そんなとき、まずは相手の思いを受け止めることは大事だけど、それと同時に、今自分が感じている感情や思いを自分の中で受けいれることが、アサーティブなコミュニケーションの第一歩になります。

プログラムに参加した方からは、

「難しいけど、日常的なことから始めていきたい」

「いったん立ち止まって自分の気持ちや相手の気持ちを受け止めるって大事だと思った」

「自分のコミュニケーションのくせに気づけたのが一番大きかった」

という声がありました。

 

 

関心をもっていただいた方はぜひ見学からでものぞいてみてください。

復職や再就職を目指す方、休職するか迷われている方向けに、「無料相談会」も開催していますので、ぜひお気軽にお越しください。

4月「復職・再就職」のための個別相談会