mentalfit岸和田

お互いを大切にする伝え方 ~アサーション~

こんにちは!  mentalfitです♪

「自分の思っていることを伝えると嫌われるんじゃないか・・・」

「なんだかわからないけれど、相手を怒らせてしまう・・・」

「職場で頼まれた仕事を断れない。今でさえ仕事量多いのに・・・・」

なんてことはないでしょうか?

mentalfitでも、このような人間関係で悩まれ、結果うつや適応障害の診断を受け、

休職や退職される方も多くご相談に来られます。

とはいえ、家族・職場・外出先など、人との関わりがある限り、

人間関係の悩みが出てくるのは避けられないと思います。

今回は、ちょうどいい伝え方(アサーション)についてです。

アサーション(アサーティブコミュニケーション)とは?

 

「アサーション」とは、「自分と相手を大切にしながら、

自分の言いたいことを伝えるコミュニケーションスキル」です。

 

例えば、レストランで注文したものと違う料理が出た時、

あなたなら、

①店員を大声で怒鳴る

②何も言わず、出てきたものを食べる

③丁寧に、取り換えて欲しいと頼む

のどれを選びますか?

この場合、③が「アサーティブコミュニケーション」となります。

「アサーティブコミュニケーション」を身に付けると・・・

このコミュニケーション方法を身に付けると、

「言いたいけど言えない」から

「言いたいことを言える」ようになり、

「状況に応じて“言える”“言わない”を決めること」←ここがポイント

ができるようになります。

自分の気持ちを把握し、感情をコントロールしながら、

言葉を選び、相手を侵害することなく、自分の気持ちや要望を

伝える・・・そんな方法です。

アサーションについては、書籍でも多く出版されています。

できるところからアサーションを使ってみる

・・・ということで、アサーションを身に付けると、

「ええやん! 人間関係、楽になりそう!!」と思えます。

ここで注意して欲しいのは、

「これで、色んな悩みも解決するのでは」と期待して、

自分や相手に怒りがある状態や、困難な悩みの場面で、安易に使ってしまうことです。

いきなりハードルが高すぎて、かえって伝えたいことも伝わらない・・・相手との関係が上手くいかなくなる可能性も出てきます。

最初は、例えば友人に「ランチで何を食べに行くか」、「どこに遊びにいくか」etc 、

ご自身で気軽に使えそうな、身近な場面から試してみて、

アサーションを使う幅を広げていくことをおすすめします♪

 

mentalfitでも「アサーション」のプログラムを行っていますので、

ご興味のある方は、お気軽に見学にお越しください♪

人間関係で悩んでいる方、mentalfitに相談してみませんか?

「なぜか、コミュニケーションがうまく取れない」

「なぜだかすぐに人を怒らせてしまう」

「自分の言ったことで、相手がどう出るか怖くて言えない」

などなど、人間関係で悩んでいる方、mentalfitにご相談ください。

「見学や、行くのにためらう、勇気がでない・・・」という方は、zoomやお電話でもOKです。

お問い合わせはこちらから↓お待ちしています。

お問合せフォーム