mentalfit岸和田

距離感を保ちつつ、関係は近づける

大阪岸和田市にある、こころと行動のコンディショニングセンターmentalfitです。

 

最近よく聞くワードは、「ソーシャルディスタンス」、「三密」です。

 

mentalfitでもオンライン対応やZOOM対応など、日々のプログラムでも「コロナ対策」をしています。

 

室内では常に、換気および空気の清浄、マスク着用、手洗い消毒など出来ることを徹底して支援をしております。

 

そんな中、「ソーシャルディスタンス」でも楽しめる「人間すごろく」を実施しました~

 

本来は、人が「コマ」になって動くのですが、利用者さんたちのアイデアで「自分たちの分身」を使うことになりました。

 

その分身たちがこちらです

動くのは、この分身たちです。

 

みなさん、個性的な分身たちを操っております。この日のために、分身を作成した強者もいてました~ww

 

人間すごろく当日の気になる内容は

一番ほしいものは ・ ・ ・ 「 えんぴつ 」 ( ゚Д゚)

スタッフへ一言 ・ ・ ・ 「頑張ってはりますね!」 (*´з`)

実は私○○です ・ ・ ・ 「娘に嫌われています」\(-o-)/

 

今回もいっぱいお腹を抱えて、楽しむことができました!

 

いつも感じることですが、普段働いている時でも、何かを学んでいる時でも一生懸命取り組むこともすごく大事なことです。

 

たまには、一生懸命に気持ちを緩めることも次に取り組んでいくためには欠かせません。

 

少し立ち止まって、一緒に頑張っている人たちと分かり合う時間も必要ではないでしょうか?

 

ただ、話をするだけでも良いですが、同時に体も動かせたら最高ですね!

関係性の研究からも、人が友人関係を形成する過程として以下のことが重要とされています。

・一緒に何かに取り組む

・話を共有する

 

今の状況でも、「何かを一緒に取り組む」「話を共有する」ことは工夫をすれば、できますよね。

 

写真も一定の距離を保って、撮影しました。

 

iphoneのカメラにパノラマ撮影ができる機能があるんですが、「いつ使うんやろ?」と思っていました。

 

が、パノラマ撮影を使う時を発見しました。

 

それは、ソーシャルディスタンスの今です。

その写真がこちらです

 

良い感じで距離を空けることができています。

 

また、新しいことを考えてやっていきたいと思います。何か思いついたら、教えてくださいね~

 

さて、文中で「ソーシャルディスタンス」と何回言っているでしょうか?

 

分かった方は、コメントくださいw